• 支援をつなげる

生活の危機に備え、ネットワークと人材育成を活動としています

ハンドオーバージャパンは、生活の危機(病気や災害、ライフイベントによる生活への影響)にさらされた人に対して支援活動を行うNPO法人です。


<対象地域>2次保健医療圏区東北部
東京都葛飾区・足立区・荒川区

災害時、避難所には多くの住民が避難することが予測されます。東京都は人口が多く、避難所が不足し、在宅避難が推奨されています。
避難される方の中には、配慮が必要な方々も多くいらっしゃいます。そこで、災害時に地域での共助力を高めるため、保健・医療・介護分野のにおける緊急支援スキルを向上させる活動をスタートさせます。

応募フォームはこちら




<対象地域:東京都葛飾区>
生活相談窓口はたくさんありますが、私たちの団体では、特に「AYA世代のがん治療」「認知症の徘徊」「ひとり親生活」「在宅での介護や看護」に関しての相談を中心に支援を行っています。適切な支援団体や行政窓口にも繋いでいきますので、気軽にご相談ください。

申込みはまずはメールかLINEでお知らせください。

mail:info@hoj.or.jp

友だち追加

新着情報

令和6年能登半島地震 活動報告⑤

皆さんは被災地では、被災した後、どんな生活を送られているが想像したことがあるでしょうか。 能登半島地震では、多くの地域で仮設住宅が建設されています。そこで、新しいコミュニティができ、新たな生活が始まり …

2024年9月14日 /
活動報告,
続きを読む

令和6年能登半島地震支援 活動報告④

8月30日〜9月1日の日程で、HOJメンバーと共に現地へ視察・支援で伺いました。 今までの繋がりから今も尚、被災地では水が出ない現状や自宅の解体が進まず、仮説にも入れない被災者がいる現状を、どう受け止 …

2024年9月14日 /
活動報告,
続きを読む

令和6年能登半島地震 支援報告③

今回、Hand Over Japanから代表して野村が支援活動に参加してきました。報告として、記事にしましたのでぜひ、お読みください! ↓↓↓ 4月24日から3泊4日で東京ボランティア・市民活動センタ …

2024年4月28日 /
活動報告
続きを読む

令和6年能登半島地震 支援報告②

3月30日〜4月5日まで、2回目のOJT研修として現地に入りました。避難所の統合が進む中で、どのように設営や運営を行うかを七尾市の職員さんとともに検討し、住民さんがより安心して過ごせる場づくりを行いま …

2024年4月6日 /
活動報告
続きを読む

令和6年能登半島地震 支援報告①

お正月を襲った能登半島地震。本当に「なぜ元旦?」という想いでいっぱいな年の始まりでした。報告はいくつかに分けてお伝えしていきます! 代表理事である佐藤は、内閣府の避難生活アドバイザーOJT研修の一貫と …

2024年2月28日 /
活動報告
続きを読む

市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2024開催!

代表佐藤が実行委員として準備してきた「市民社会をつくるボランタリーフォーラムTOKYO2024」が2024年2月9日〜11日で開催されました! テーマは「希望ある未来をつくる」 毎月実行委員で集まり準 …

2024年2月13日 /
活動報告
続きを読む

令和5年度 葛飾区医療救護訓練に参加!

昨年に引き続き、葛飾区医療救護訓練に参加しました。傷病者メイクをして、訓練にリアリティを出すのもお手の物になってきました!みなさんと一緒に訓練を創れる喜びを感じながらの訓練でした。 今回の訓練は病院前 …

2023年10月22日 /
活動報告,
続きを読む

令和5年度 トリアージ訓練に参加!

令和5年度トリアージ訓練(葛飾区)に参加しました。葛飾区では、緊急医療救護所で災害時に活動する医師・看護師を登録する制度があります。 制度はこちら。 コロナ禍は中止されていたため、久しぶりの開催です。 …

2023年10月9日 /
活動報告
続きを読む

第2回かつAYA会開催!

9月21日に第2回かつAYA会を開催しました。今回は葛飾の介護カフェ「介護のみのりカフェ」さんとのコラボ企画。「介護のみのりカフェ」さんのホームページはこちら。 AYA世代の課題は、現場切実な思いを実 …

2023年10月9日 /
活動報告
続きを読む

第2回かつAYA会開催予定!

第2回かつAYA会を開催する運びとなりました。今回は、葛飾区の訪問看護ステーションはーとさんで行われている「みのりカフェ」との協働開催です。みのりカフェはこちら。 実際の事例を用いて、日頃から現場にい …

2023年9月6日 /
お知らせ
続きを読む